珠海の老字号で飲茶

情報化社会の弊害なのか、広東省内の飲茶の味が平均化されてきたような気がする。よく言えばハズレが減ったのだろうが、香港と広州の微妙な味付けの違いなど、昔ほど鮮明ではなくなってきた。たしかに香港の点心は巧緻にして洗練されたもので、これを踏襲しさえすれば、どの街でも相当以上の支持を集められるだろう。広東料理のホームタウン、広州に於いてさえ、猫も杓子も香港資本の利苑酒家 (Lei Garden) で飲茶を楽しむ時代になってしまった。しかし、人間なんて贅沢なもの。香港の都会の水で磨き上げられた点心ばかりを食べていると、味に面白みがないとか、嶺南の風情が足りないとか、意味不明なことをボヤき始める。

 

そんな懐古厨のあなたにおすすめなのが、珠海の老字号、利苑海鮮酒家だ。ド派手な玄関や、やたら元気な料理の立て看板を見るだけでも、みんながもっとギラギラしていた時代にフワッとタイムスリップできる。店内は平日の昼間でも、地元やマカオからの常連客でほぼ満席。正直、どこかのリーガーデンとは比較にならないコスパの良さなので、混雑も至極当然だ。そしてまったくの主観ながら、やはり広東式の飲茶は「ハイラー!レイガァー!ンゴンゴ!」と広東語の喧騒に包まれながら食べた方が、八割がた美味しく感じる。

 

絶対に食べたい蝦餃 (はー がう) は海鮮酒家の強みを十二分に活かした、採算度外視のエビの質と量。原価厨のあなたもこれには大満足。世界中から押し寄せる観光客を納得させるために、香港の点心は軽やかさという道を選択したのだと思う。香港の月餅がいつのまにか、西洋菓子のムーンケーキに変容したのと同じように。しかし、ここではギリギリ踏み外す一歩手前の、荒々しくも繊細な点心が楽しめる。決して味が濃いわけではなく、どことなくその重心は低く、しかし田舎っぽくはならない。かつての広州の味に近い部分もあるが、当店ならではの仕掛けも多い。叉焼包を手にして、そのズシリとした重みに驚いたのは初めての経験だった。

 

他にも、サプライズ入りの特大菠蘿包や、名物料理の石磨腸粉など、通好みの外せない料理が多い。ノスタルジックなこだわりが強くなりすぎたタイプの日本人には、あつらえ向きの名店だ。

 

【利苑海鲜酒家】
珠海市香洲区桂花北路 42 号
営業日時: 月〜日 08:00 – 14:30, 17:00 – 21:30

明華餅店の雞仔餅

広州には、雞仔餅 (がい ぢゃい べん) という不思議な焼き菓子がある。その名に反して、鶏肉は使われておらず、豚肉ビスケットなどと和訳されることも多い。なんでも、小鳳餅とかいうオリジナルの名前から、回り回って雞仔餅と言う通名が広州人の間で定着したようだ。小麦粉の生地に味付けした豚肉を練りこんで、焼き上げたものと思っていただければ、おおかた間違いはない。

この雞仔餅、老婆餅や広東式月餅のような一軍の広州土産と比較して、日本人の間では知名度も人気もいまいち。そもそもけっこう脂っこいので、日本人の味覚にピッタリ合うものでもない。今や観光客の巡礼地と化した蓮香樓で、いかにもお土産然とパッケージされたものを興味本位で買って、おおいに失望した方も多いのではないだろうか。

 

北京路から海珠広場までわざわざ歩きたがる日本人もそうそう居ないと思うが、その中途に「明華餅店」がある。1983 年開業の老字号だ。広東式の超柔らかいパンならぬ麺包を売っていて、これはこれで昔ながらの製法の絶滅危惧種。とは言え、ここの名物は焼き立ての雞仔餅だ。通りを歩いていると、脂の焦げる匂いが鼻腔をくすぐり、焼きあがった雞仔餅が次から次へと店内から搬出されてくる。おばちゃんの手作業による量り売りなので、これをゲットするためにはちょっとした語学力と厚かましさが必要だ。物欲しげに並んでいるだけでは、自分の順番は回ってこない。無事に入手できたら、とにかく温かいうちに一口。小綺麗に包装された養殖物とはダンチの、粗野な味わいと脂が口中に充満するので、これもまたひとつの広州の味と思って楽しんでほしい。

 

【明华饼店】
广州市越秀区起义路 78 号
営業日時: 月〜日 07:00 – 23:00

貴華路の源記腸粉

西關の飲食店には、雨風をしのぐ壁や屋根が無いことが多い。そもそもレストランの定義がかなり曖昧というか、ずいぶんと鷹揚なのが下町の魅力だ。そんな壁がない店舗のひとつ、源記腸粉はくだんの龍津路から南下する貴華路で 30 年以上の歴史を刻んできた。このあたりを歩いていて、広東でよく見かける赤いプラスチックの椅子と人だかりをみつけたら、きっとそこが源記腸粉だろう。

広州の腸粉は大きな一枚物の絨毯で、ほかの街のちまちまとした「ライスロール」とは別次元の野性的な美味しさが特徴だ。過激な競争原理によって、異常なレベルにまで洗練された香港の飲茶でも、腸粉についてだけは広州のものに匹敵しえない。「源記腸粉は広州式腸粉のホームラン王です」と、誰かが言ったとか言ってないとか真偽はともかく、この店もインターネットによって随分と有名になってしまった。観光シーズンには、やたらと上機嫌な観光客たちに呪詛の言葉を吐きながら、長蛇の列に並ぶしかない。

広州の腸粉専門店には、アルミのそっけないテーブルがよく似合う。サービスも、もちろんそっけない。自分の注文が聞き取れないと、店員さんに激しく叱責されることも。だいたいが広州には暑すぎる季節しかないので、アウトドアでワイルドな食環境もじわじわと体力を削りにくる。一体、広州人はこんな環境で食事して楽しいのだろうか。。。そして、幾重にも張り巡らされたバリアとトラップを乗り越えた末に、辿りついた一皿が、陶酔のひと時を与えてくれた。

食は広州に在り。ヒトは西關に在り。

【源记肠粉 (华贵路店)】
广州市茘湾区华贵路 93 号
営業日時: 月〜日 8:00 – 19:00

龍津路の伍湛記

前回に引き続き、広州の下町グルメをご紹介する。「西關」は、もともと広州が城壁に囲まれた都市であった頃、西の城門の外に位置した地域だ。以降、拡大した広州の中心地として繁栄し、対外貿易が盛んになった 19 世紀末からは、西關大屋と呼ばれるユニークな様式の建築が数多く建てられた。現在でも、広東地方独特の騎楼が此処そこに残り、風情ある街並みを楽しむことができる。なにより、広州本来の味覚を堪能しようと思ったら、この西關地域を訪れるに如くはない。

「伍湛記」は 40 年以上の歴史をもつ西關を代表する老字号の一つだ。老広州ならではの状元粥が名物だが、ほかにも、咸煎餅や干炒牛河などはぜひここで食べてみたい。人気の咸煎餅は、時間帯によって売り切れていることもしばしば。一見、単純な揚げ菓子だが、ほのかな甘みがやみつきになる。出来たて熱々、油ぬらぬらの干炒牛河は、文字通り寿命と引き換えの美味しさ。

ソーシャル・ディスタンスへの配慮もバッチグーで、店員のおばちゃんたちは、いつも 10 メートルの距離を保って大声で会話をしている。ここでは、おばちゃんたちのイキのいい広東語も、料理の味を引き立てる恰好の BGM だ。

B 級グルメと切って捨てるにはもったいない、広州伝統の庶民の味。伍湛記は現在、荔湾区の美食ストリートとして名高い龍津路で 2 店舗を経営しているようだ。龍津路にかぎらず、この一帯では、数多の老字号、名店、個人商店が頑張っている。「書を捨てよ、町へ出よう」。インターネットの情報なんかに頼らず、ときには自分の鼻と舌だけを頼りに、あなただけの Stammtisch (常連席) を見つけてみては?

【伍湛记 (龙津中路店)】
广州市茘湾区龙津中路 344 号
営業日時: 月〜日 7:30 – 23:00

その他、龍津東路に店舗有り